2012年11月3日土曜日

旧古河庭園の秋バラ 大きな夢





ロイヤルプリンセス 2012.10.20 撮影


静かで上品な白いバラ、ロイヤルプリンセス。
やわらかな厚みを感じる花弁。
その花に吸いこまれそうです。



メリナ 2012.10.20 撮影
メリナは赤いバラ。
隠れていてもすぐに見つけられます。
花の中心から噴き出す赤い炎に胸を焦がされそうです。


ピース 2012.10.20 撮影
緑の葉に乗った、外側はピンクの花弁、内側はクリームイエロウの花弁。
バラの名はピース。
この不思議な色合いのバラをじっくり見る幸せをかみしめています。


ビッグドリーム 2012.10.20 撮影
太陽に向かって花開いています。
光り輝く花弁。
陽の光を浴びて大きな夢をかなえるピンクのバラ、ビッグドリーム。


2012年10月31日水曜日

旧古河庭園の秋バラ オペラの舞台


バラの名前はバラそのものですね。
旧古河庭園・バラ園のバラを観ていると、人の名前をつけたバラも多くあります。


クイーン・エリザベス 2012.10.20撮影
 イギリス女王の名を冠したピンクのバラ、クイーン・エリザベス。
芯は強いのかもしれませんが、やわらかな優しさを感じさせます。



クリスチャン・ディオール 2012.10.20 撮影
 フランスのファッションデザイナーの名をつけた濃厚な深紅のバラ、
クリスチャン・ディオール。
自分の見せ方を知っているバラです。



ヨハネ・パウロ2世
 264代ローマ教皇の名を冠した白いバラ、ヨハネ・パウロ2世。
純白の慈しみと多くの愛をそそいでいます。




マリア・カラス 2012.10.20 撮影
20世紀を代表するソプラノ歌手の名をつけた赤いバラ、マリア・カラス。

その美貌を見事に表しています。
その美しい声が聞こえてきそうです。

美しい洋館を背にした舞台は、オペラ『椿姫(ラ・トラビアータ)』
歌うアリアは「ああ、そは彼の人か 花から花へ」か。

恋と愛に生きる赤いバラ。

2012年10月28日日曜日

旧古河庭園の秋バラ 香りと色あい

旧古河庭園のバラ園では、数多い品種のバラを観ることができます。
そして、どのバラも個性的です。


ゴールデンメダイヨン 2012.10.20 撮影

黄色い花弁が中心に行くほどに色が濃くなるゴールデンメダイヨン。
秋の日差しを浴びて光り輝いています。


芳純 2012.10.20 撮影
ピンクの花弁が美しい芳純。
「芳」という名のつく通り、独特の芳(かんば)しい香りがします。


カーディナル 2012.10.20 撮影
深紅のバラ、カーディナル。この色合いに引きつけられます。
花弁の中心に引き込まれそうです。


リオサンバ 2012.10.20 撮影
ピンクや黄色、ひとつの花に複数の色の花弁を持つリオサンバ。
バラ園のなかでもひときわ目立つバラ。
ひとり激しく踊っています。



2012年10月27日土曜日

旧古河庭園の洋館と花の庭園


 旧古河庭園の洋館です。緑と秋の花に囲まれた石造りの洋館です。



色とりどりの秋の花たちに囲まれたレンガ造りの洋館は、はにかんだほほ笑みを浮かべ嬉しそうです。


洋館の裏手にもバラの庭園が・・・。バラの種類は豊富です。


洋館の裏手から見えるテラス式の庭園は、幾何学的に区切られたバラの庭園になっています。
バラは見ごろ。数十種類のバラが見られます。

赤ちゃんから若いカップル、高齢者まで、多くの人たちが観賞に訪れています。

ケイタイやデジカメで写真を撮っている人も多い。きれいな花をみると撮りたくなるんですよね。まあさんもそうですが・・・・


バラの花は満開です。
バラ園のなかの人たちもバラに同化しています。



2012年10月26日金曜日

旧古河庭園の洋館




旧古河庭園(きゅうふるかわていえん)。秋のバラフェスティバル。
入ってみることにしました。
入園料は150円。


空は高く気持ちがいい。
清々しい秋の空と緑に囲まれた洋館が見えます。


大勢の人が芝生の上に腰を下ろし洋館を眺めています。


いえ、この日(10月20日)は「秋バラの音楽会」と題してアコーディオンの演奏が行われていました。

アコーディオン奏者は伊藤ちか子氏。
シャンソン、クラシック、そしてアンコールに「浜辺の歌」を聴かせてくれました。

普段は解放されない芝生に座り、秋の空気をいっぱいに吸いながら、アコーディオンの音色に酔い、さわやかな時間を過ごしました。



2012年10月25日木曜日

石垣とキンモクセイ


JR山手線・駒込駅北口を出て、目の前の通り(本郷通り)を北に向かって歩きます。




甘い香りが漂います。キンモクセイ・・・。
そして見上げるほどに高い石垣。


本郷通りの歩道にそって続く高い石垣に興味津津。
この石垣は何なのでしょう。
どこまで続くのでしょうか。




近づいてみると、一つひとつの石に圧倒されます。
石垣沿いに歩いてみます。





角を曲がると、下は石垣、上は白塗りの壁。
この先が何かの入り口になっているようです。



名勝・旧古河庭園(きゅうふるかわていえん)です。
秋のバラフェスティバル。
バラにさそわれて中に入ってみたくなりました。




2012年4月11日水曜日

染井よしの桜の里公園をまーさんぽ

ソメイヨシノが生まれた地、東京都豊島区駒込。JR山手線・駒込駅のホームに降りました。




ホームの外を見ると


満開のソメイヨシノが


お出迎えです。
























3月下旬

ジンチョウゲの香りに

さそわれて

染井よしの桜の里公園に

やって来ました。








ピンク色の鮮やかな


カワズザクラは満開。

色の濃い

カンヒザクラも

ほころんでいました。










桜の

つぼみを見て

ワクワクしました。










4月上旬

気がつくと

オオシマザクラも

ソメイヨシノも

満開になっていました。






パノラマ写真  写真はクリックすると大きくなります。











人は、桜の花のもとに集まってきます。


花見する人たちあり、遊ぶ子あり、画像を撮る人あり、ベンチに座り
まったりする人あり。

春 人の心をワクワクさせてくれる季節です。